BAPFIRE!!

ROブログ書いてます、リベリオン大好き

lv230に到達したのでlv230からできる事まとめ

毎日コツコツレベル上げつつPTでのMDもがっつり行ってる!!なおなおです=w=)ノ

 

教範75を無理やり使ってあげました、lv240からのダンジョンに早く行きたい()

 

狩りについては急にドロップアイテム追加で狩りがおいしくなったりもしましたね

ルドゥス4Fでみんなも狩ろう!!

 

などと思いつつ・・調子に乗って10M~20Mのスクラップ銃10個ほど露店で買って

 

全部粉砕した悪い子は私です・・

 

8個くらいのスクラップハンドガンちゃんが!!!

1個くらい+7なってくれてもいいじゃん・・

 

そんな悲しい事もありつつ、LV230からやれることを模索しております

 

 

・MD関連

LV230になるとゲフェン夜間闘技場だとかシミュレーション戦闘だとかlv220から通えるMDで貰える経験値が増えたりします

 

夜間闘技場はハードの後半でフェモンとジュー以外大体念属性なサイキックを良く使うのでLPが出るデータルザウルスcがいい仕事しちゃう

データル挿し念鎧+Vカス肩が大体活躍

念耐性増えたりノクバ耐性あったりで定期的に再評価されてしまうアラマズド鎧君・・

 

シミュレーション戦闘はまだちょっと怖いのでPTで行ってますw

ボス耐性ハンドガンなら倒しに行く勇気が出そう()

基本は念鎧+聖耐性が必要、セトの恩寵服が一応ここに特化した性能はしてる

 

飛行船破壊作戦にも参加できるようになります

ここはイスガルド地方の風習に習った毒服+聖肩が必要

聖耐性も90↑ないと痛くて複数からのレイジェネでやられる

ラストのアクィラさんは時間をかけてるとmob召喚してきてさらにきつくなります

HP230Mほどだけどダンス+マガジンフォーワンでぼこれた

 

 

・平地ダンジョン lv230から

廃棄実験場アミシティア02

ここ入れるようになるまで長かった・・

こっちもガーディアンオブソウル環境(火水風地魔法がある)

とはいえなんかmobが大人しい・・アミシティア01より簡単説まである

HPも15Mくらい?そんな上がってないしlv220設定なのではという穏やかさ

mob密度も大人しいけどMAPは歩きやすい広さで・・落ち着いて狩れる・・

捨てられた穴とかはmobだらけのハードMAPなので耐性に自信がないならこっちのが絶対安定する

 

 

捨てられた穴02

浄化の聖女クエストをクリアしていれば入れるようになります

出てくるMOBは毒属性完全統一!エンカントcが今更価値出た

敵HPは93Mというクソ高さ、一撃で倒すのは難しい

 

必要耐性は聖耐性95+毒服+水耐性を少し

聖耐性80%のシナモン肩が激強です、SP回復問題も解決してくれるの最高すぎる

残りの15%耐性は盾か靴で取りましょう

耐性95%でもレイジェネ被弾合計20~25kほど、複数同時に撃ってくるんで油断禁物

 

ボス耐性が無いハンドガンでやったけど超ぎりぎりデスペナ食らうほどの被弾にならない

15匹くらい来たら同時レイジェネで7割削れてこわい

HP吸収ないと絶対狩りたくないレベルで被弾怖いので慣れが必要

 

敵DEFは200ほどなので錐効果なしでDEF無視でok

 

mobの引き寄せスキル(デスハンド)でピンボール状態になる事も

それによってうずくまるが解除されたりインテンシブエイムが切れたりする

そんな変な方法で嫌がらせしないでくれw

 

少し狩ったところ、榴弾スキルが結構便利に使えるな!と思った

インテンシブすぐ切れて4次銃スキルを強く使えない時は

榴弾と4次銃スキルが同等の性能になる!!

 

基本的に狩るスピードが早い狩り方は

無理矢理インテンシブをかけ直して4次範囲スキル(ビジラント・ワイルドファイヤ・スパイラル)を連打するか

リベリオンスキルのファイアダンスラウンドトリップが有効

ダンスは秒間7発撃てて自分は1発10M~20Mダメージ出る!

グレネーズドロッピングを開幕に撃ってからダンスって流れでAP維持しながら戦えます

 

この狩場でインテンシブをしたい時はエイム状態維持して残影移動するなどという考えは捨てた方が楽ですw

 

一応youtubeで狩りの様子もアップしました

ナイトウォッチで捨てられた穴02【RO/ラグナロクオンライン】【ずんだもん声で解説】 - YouTube

↑↑ずんだもん解説意外と編集しやすくて良い・・

 

 

武器については捨てられた穴特化と言ってもいいグレイシアハンドガンはいいぞっ

 

+8→+9にしようとして1.5Gゼニー溶けたなんて言えない・・

貧乏になったので大鷲エンチャ付けるのは保留にしてる()

 

この銃はダンスの火力アップが付いてる上にDEF無視+ATK230アップがあるので

DEFの低い狩場特化武器として使える

 

ただ安くハンドガン使うなら今はスクラップハンドガにハンターフライc2枚入れるだけでかなり強いです、武器進化前はlv200から付けれる

 

lv230からの話が唐突にナイトウォッチの深い話になってしまう

(ナイトウォッチブログです)

 

スクラップ拾いやらエンチャ素材拾いでレベリング狩りしたらお金も増える良い環境!

金策しつつのレベリング頑張りましょう、なおなおでした=w=)ノシ

 

 

オマケ

lv230でやること簡易表(lv230以下含む、面倒くさいのは除く)

アニバ期間中は夏美討伐を初めに受ける!

腐った木、真夜中黒魔、アルヒ、アミシmob、ルガン、パトロールなど優先報告+餌付け(期間限定)

ゲフェン夜間闘技場MD

イスガルド 捨てられた穴02デイリー(凍った肉納品も、基本適当)

アミシティア02デイリー+01デイリー

ルドゥス4デイリー

ニブルヘイム1F2Fデイリー

PTでMDセット(保安→水上→ムニ→墜落→破壊)

週2回(戦闘シミュ)

 

捨て穴で狩り続けても飽きないって人なら220以下のデイリークエは時間効率的にやらなくてもいい

 

 

web拍手返信↓

特性ステータスポイントを全部振ってないと取れないという、
謎仕様でした。

POW100以降は考え中なので振っておらず、
結果画像は取れませんでした。

あのSNS企画は他人のステータス見てステ振るの迷ってる人を応援しようって企画だからねぇ

まあ迷わず振った方がお得ですよ!CONはいいぞっ!

 

新しい銃器はボス耐性とか抜きにしてもカードスロット的にありがたいのでスクラップでもいいから確保しておきたいところですね(ハンドガン以外は大罪武器でもいいかもですが)
…ところで不知火の忍術が強化される武器がどこにも見当たらないんですが運営さんのミスでしょうかね!?
他の武器でも基本術が強化された覚えないし、今後も腰帯みたいなアクセ方面で補う形に…?
くそう!そっちがその気ならこのメロンダガーと一生添い遂げてやる!

ハンドガンは元からボス耐性に見放されてるから実質強いみたいになりがち()

不知火の忍術は運営も多分あんまり把握してない説

未実装の影隠れ?がうづくまるより強そうだから一生実装しなそうだったり謎の多い職である

メロンダガーは有能らしいなっ短剣一強時代だけど風魔手裏剣つかいたい

 

急な時計塔新MAPの実装ですが、SXの方もボス耐性があるカタール追加になるので入手してみたいですね。両手メイン職はボス耐性が稼げないがネックですし。アワリティアや職パッケカタールは若干力不足でだったし……。スロットの数も魅力。
ただ、婆のダークサンダーがかなり痛いらしいので行くなら聖耐性95%に闇鎧か毒鎧ですかねえ……。
デスペナでJob経験値減るのが怖いのでまだ行ってません!

実際カタールもパッケとフィデス以外だとボス耐性ないですから実用性高いですよねぇ

そうしてみると両手武器派用の武器シリーズとも言える感じがある

というか両手武器以外だとボス耐性アップの恩恵なしでエンチャリセット権+スロット増えるだけだから+9でそのまま使ったほうが強いみたいになりがち

しかし時計行くにはlv240はちょっと遠目なので早く上げたい・・捨てられた穴2行ける人なら行けそうな感じはあるけどのう

 

はじめまして。いつもみています!

教えてほしいのですが、+9フィデスエンチャントの潜在開放ってどれくらいでつくんでしょ?かれこれ1000回はやってますがつく気配がなく・・・

はじめまして!!

エンチャはよく見る感じだと2000回くらいで付いてる人をちょいちょい見かけますね~

実際1000回単位で虚無いと不安になるなる

 

先週SXが248/47になったと書きましたが、無事250/47になりました。Jobの増え方渋い。
まあ、サベージ型ですが反射用にナイフ上げるだけなので時計とか穴とかデイリーでじっくりですかね。
これでイベ討伐をナイトウォッチに回せます。
メロンハンドガン作ったけどもう使わなくなりそう……。

なんだかんだベースレベルはモリモリ増えますね~

ジョブは人によって差があるけど高くても250到達時は48か49がいいとこみたいですね

ジョブのデスペナが怖いという謎の世の中・・

ナイトウォッチも頑張ってくださいwメロンガンは繋ぎ用としてはすばらc

 

永遠の初心者なので初心者向け記事大変参考になってますありがとうございます!
錐効果も装備パズルの一つとなったという記事を読んでそうだよなと思いつつ全然使ってないPoMをN鯖売却したのですが気づいたら魔狩り靴を購入していました
自分が錐信者すぎて怖い;でも前から憧れの装備だったしすごく安価になってるし今のおサイフ状況では錐Vカースは遠い
すぐ使いたい狩り場があるわけでもないので急がなくていいと思ったりでもそういう狩り場が出たら一気に高騰するよなと思ったりして気づいたら手が勝手に…ちなみに普段は豪傑星靴使ってます
できればなおなおさんにそんなに悪い買い物じゃないよと言ってほしいですw

初心者用記事は役に立ってるか不安だからお声を聴けるととてもありがたい

錐効果が装備パズルになったという理論がわかるやつは初心者じゃない説はあるw

魔狩り靴は拡張4次実装した今また需要が増えてて結構売れてるよ~

+9Vカスは敷居高めではあるので全然魔狩り靴はおすすめできる!!

イスガルドは聖肩付ける事になるから魔狩り靴に戻ってる人も多いし良い買い物なのだ

 

さっきの転職できない復帰者です!
勘違いしていたらしく、別の場所の体調に話しかけていけました。
すみません!さっきのメッセージはなかったことにしてください!
今後も参考にさせていただきます!

めちゃめちゃ気持ちがわかるぞ~~

ナイトウォッチ転職NPCの場所とても分かりにくくて自分も10分くらい迷子なってた()

外出ないとNPCいないとかひどい・・ただちゃんとメッセージみてたら外って書いてた気がしたw

ナイトウォッチ頑張ってくださいっ

 

 

【メッセージを送る】 ←230からのが経験値の上りが早い感あるよね、過去のデイリークエストそのままおいしいからやる気があると凄い上がる・・

 

 

 

 

 

 

アルデバラン時計塔地下 未知の空間が実装!!新武器と新カードもたっぷり

lv240からの狩場だけどな!!!なおなおです=w=)ノ

 

 

とりあえずダンジョンに入るのはlv200からの育成組は早くても2週間かかりかねないが

・・

新武器の装備可能レベルはlv220からですw

 

ということでもろもろ紹介、アルデバラン時計塔地下 未知の空間

古のROの民ならこの画像だけでどのMAPを流用したか分かっちゃうんだ!!!

時計地下4Fの婆園の中央かな・・

この真ん中の土管に登ってお座り公平をしてる人が多い時代もありました

 

マップのルール
入場制限 BaseLv240以上
デスペナルティ あり
スキル制限 バイオプラント、スフィアーマイン、植物栽培が使用不能
アイテム制限 特殊ルールなし

新規狩場はこの1個だけということでそこはちょっと寂しい!

 

そんな新ダンジョンの行き方は、Baselv240↑のキャラで普通の時計塔に入ってNPCに会話したら普通に入れるみたいです

入場口にデイリークエスト受注NPCも居るんでお忘れなく

 

それにしても拡張実装からナイトウォッチずっと真剣に育成してるけど今227レベルですけど!!

祈りの方向チケットでlv220にすればよかったか・・もう遅いが!!

 

・基本的な狩場の必要事項

敵属性は闇と風水地・・聖属性武器で基本ok

種族は人間、悪魔、魚介、昆虫・・バラバラ

 

聖耐性は超必須(聖鎧でも聖耐性95↑でもよい)

闇耐性も必要(毒服、闇服、不死服、闇耐性付き肩など)

敵DEF150で錐効果がいらない、DEF無視でok環境

なぜか一般mobとボスmobが半々なので敵をノクバさせる攻撃は使勝手悪い

アリス盾だと一般mobからの攻撃が痛くなるので注意

ボス耐性カチカチの人でも一般耐性がない場合痛い

 

ユピテルでぶっ飛ぶと思うのでノックバック耐性欲しいかも

必中HIT800↑、CONのステータスを振ってれば余裕だが無いと必中頼りになる

早めに倒さないとSP吸われますが頻度は低め(ソウルドレイン)

敵はダークネスサンダーかダークネスアタック(ただの闇属性物理)をしてくるので闇耐性の重要度は高い

 

ていうのがこの狩場の要点

毒沼が無いので聖鎧も全然候補に入ります

 

・装備プラン

聖鎧+肩で闇耐性

基本的に時計は聖鎧+闇耐性スタイルが一番被弾を抑えられます

ROGが耐性95でも30kは食らう上に大抵のmobが使ってくるので頻度高い

 

GOS肩には闇耐性もあるんだぜ!

GOSの場合、闇耐性50~70%(STR+LUK次第だが少々心もとない)

オートマティックウィングに闇エンチャ3個入りでも闇耐性75%取れるから悪くはないし安い(自作で10M程度)

 

+8イージス肩に闇耐性70+70%のダブルエンチャもかなり強い

肩単品で闇耐性MAXにしつつHPSP増加や無耐性にボス耐性5%など

この狩場でノーストレスでやるならイージスかも

 

デモニッシュアーマーなどが闇耐性20%付き

カードではファラオカード+封印ファラオ、パーメットタートルカードなどが闇耐性15%付き

 

第2プラン 元から硬めな人推奨

毒服or不死or闇服 +シナモン肩(聖耐性80%)+靴か盾などで聖耐性15%

毒属性服は闇50%カット、不死と闇は100%カット

聖耐性95%でもROGで30k食らいます、闇耐性50%だと闇ユピテルも40kほど

聖鎧プランに比べると被ダメージ量は高めで一般とボス耐性でカッチカチな人向けプラン(婆と触手が一般属性なので要注意)

 

なので可能なら聖鎧+闇耐性装備が良さげ、それでも触手の素殴りが痛い

FLEE830ちょっとで多少回避も可能になるのでCON振りの人はFLEE高めてみてもいいかも

 

 

新武器シリーズがやばい

 

ウィキッド・ソリッド・プレジションシリーズ実装

ウィキッド・ソリッド・プレジション」シリーズの一覧
ウィキッドアックス[3]
ウィキッドカタール[3]
ウィキッドクロス[3]
ウィキッドダガー[3]
ウィキッドフォックステイル[3]
ウィキッドブック[3]
ウィキッドブレード[3]
ソリッドエッジ[3]
ソリッドクレイモア[3]
ソリッドスタッフ[3]
ソリッドスピアー[3]
ソリッドマニュアル[3]
ソリッドロッド[3]
ソリッドワンド[3]
プレジションガトリング[3]
プレジショングレネード[3]
プレジションショットガン[3]
プレジションハンドガン[3]
プレジションフィスト[3]
プレジションホイップ[3]
プレジションボウ[3]
プレジションライフル[3]
プレジションリュート[3]
プレジション風魔手裏剣[3]

性能は過去のリラプス武器とかを少し進化させたシリーズ(レベル制限220)

いつもの2種の4次スキル火力アップが付きつつ、カードスロットが1個増えてs3に

今まであんまり付いてなかった両手武器のボス耐性40%が付くように

 

いや両手武器はもうちょっとなんかあるべきだと思うけどな!!

(盾だけインフレしていく世の中)

 

特に進化させる上で価値が出そうなのは

銃全般、カタール、風魔手裏剣、両手斧辺り?

弓も月華弓とかでボス耐性には恵まれてるもののs3を活かすのなら悪くは無さげ

 

ボス耐性が嬉しく感じる職の武器は進化時の恩恵かなり大きいです

ボス耐性に元々困ってないタイプの武器種だとスロット1個追加+精錬値0に戻る+ランダムエンチャ付け替え放題ってくらいの恩恵なのであんまり実感沸かないかな

 

 

いままで出てた「リラプス、スクラップ、フォーティファイド武器」は

適当エンチャ品でも+9↑にしちゃえば新武器に進化可能です

 

進化後はエンチャントも新素材を使えば変更可能(デイリークエで毎日4個貰える)

なのでハズレエンチャ武器も売らずに適当に自分のメカニックで武器精錬しましょう

進化時に刺さってるカードとかは消えるから気を付けてね

 

 

・拡張職用に新規でそれぞれリラプス・フォックス・スクラップ武器追加

銃と手裏剣はスクラップ(ルドゥスD)、猫と天帝はリラプス(ニブルD)

スパノビ用短剣とソウルアセティックはフォーティファイド(アミシティアD)

 

進化前であるこれらのシリーズはlv200からでも付けれます

LV200~220の人は進化せずに使って行くのもいいでしょう

s2なのでハンターフライc2枚さして使うとかでもHP吸収できていいかもです

弓や銃系以外だとエンチャントの武器属性も大事です、聖属性の手裏剣とか地味な需要がある(大罪手裏剣が無属性だったので)

 

レベリングで通ってる時にドロップして欲しかった、これから通う人はお得

 

「ウィキッド・ソリッド・プレジション」シリーズ獲得・強化|特殊な加工ができるアイテム|システム|ゲームガイド | ラグナロクオンライン 《公式サイト》

↑詳しくは公式サイトをチェックすべし

でもハンドガンだけ紹介

 

プレジションハンドガン s3
物理攻撃で与えるダメージ + 110%

ボスモンスターから受けるダメージ - 40%

[プレジションハンドガン]の精錬値が7以上の時、追加で
[オンリーワンバレット]、[マガジンフォーワン]で与えるダメージ + 10%
[プレジションハンドガン]の精錬値が9以上の時、追加で
[オンリーワンバレット]、[マガジンフォーワン]で与えるダメージ + 15%
[プレジションハンドガン]の精錬値が10の時、追加でCon + 20

 

ということで4次職バージョンのボルトリボルバーっぽい性能でありつつ・・

ハンドガン初のボス耐性40%だ!!!!!

逆になんで6年間?耐性が付かなかったのか、悲しい日々は去ったハンドガ

 

FOY離れした身にボス耐性はとても大事・・

これにリラプス武器とかスクラップとかと大体同じランダムオプションも付くんで相当良いです

 

lv220から装備可能という制限こそありますが

ボス耐性があるということで大罪武器の上位装備となるでしょう

 

それにしてもグレイシアとフィデス武器実装したばっかりなのに急ぎ過ぎであるw

グレイシアにもボス耐性付けて・・まあ今後の強化装備に期待しておく

 

 

そんでウィキッド・ソリッド・プレジションシリーズ・・言いにくいな!

ウィソプシリーズ!!を新素材で強化可能!

 

ゼンマイ制御機でランダムエンチャ変更(入手法はデイリークエストで1クエごとに1個)

「ゼンマイ制御機」を使用して付与するランダムオプション
対象アイテム オプション番号 効果
ウィキッドアックス[3]
ウィキッドカタール[3]
ウィキッドクロス[3]
ウィキッドダガー[3]
ウィキッドフォックステイル[3]
ウィキッドブック[3]
ウィキッドブレード[3]
ソリッドエッジ[3]
ソリッドクレイモア[3]
ソリッドスタッフ[3]
ソリッドスピアー[3]
ソリッドマニュアル[3]
ソリッドロッド[3]
ソリッドワンド[3]
プレジションガトリング[3]
プレジショングレネード[3]
プレジションショットガン[3]
プレジションハンドガン[3]
プレジションフィスト[3]
プレジションホイップ[3]
プレジションボウ[3]
プレジションライフル[3]
プレジションリュート[3]
プレジション風魔手裏剣[3]
1 武器に無属性を付与する、
武器に水属性を付与する、
武器に地属性を付与する、
武器に火属性を付与する、
武器に風属性を付与する、
武器に毒属性を付与する、
武器に聖属性を付与する、
武器に闇属性を付与する、
武器に念属性を付与する
2 Atk増加、
Matk増加
3 攻撃速度増加、
完全回避増加
4 詠唱時間減少、
スキルディレイ減少
5 Cri増加、
消費SP減少

#追記 自分で100回エンチャしてみた

ATKorMATK20~100、攻撃速度2~15%、完全回避2~10%、詠唱2~15%

ディレイカット2~15% 消費SP減少2~10% CRI5~25

ボルトリボルバーや通常のスクラップより数値が低いww

大当たり枠が15%数値ですがあんまり出ないし消費SPは10%が最大なの悲しい

 

銃は属性どれでも弾属性優先だからいいけど属性も大事な職だと超大変

 

時計の歯車1000個で+9リラプス・フォーティファイド・スクラップ武器をs3ウィソプシリーズと交換

時計の歯車1個で+10リラプス・フォーティファイド・スクラップ武器をs3ウィソプシリーズと交換

時計の歯車100個で装備が壊れない改良オリデオコンと同等の精錬可能

 

なので今まで出続けてたリラプスとかの過剰品を持ってる人ならあっさり進化できそう

新規追加の拡張武器の+10は難しくないかw

がちで辛そうなら精錬祭まで温存するのも手

 

 

新カードもあるので紹介

 

エルジューベトカード 武器

物理攻撃命中時、一定確率でオートスペル「ヘルインフェルノ」lv3発動

物理無効のmobをどうしても倒さないといけない時にいいかもしれない

 

ジェネラルオークカード 武器

アルデバラン時計塔地下 未知の空間に出現するモンスターに与えるダメージ+30%

いつものやつ、s2リラプス系武器に2枚挿したりも良い

 

ジクラウスカード 鎧

精錬値が1上がる度に追加で物理攻撃時、動物形モンスターに与えるダメージ+1%
精錬値が9以上の時、追加で物理攻撃時、動物形モンスターに与えるダメージ+10%

いらん

 

ジェニファーカード アクセサリー

毒属性魔法攻撃ダメージ+10%

触手なのに名前はジェニファーちゃんです

 

エクストラジョーカーカード 肩にかける物

遠距離物理ダメージ+5%

「銀の矢」装備時、聖属性耐性50%

銀弾装備時も許して欲しい・・

お手軽な聖耐性としてディヴァインフィーニクス+7に挿すだけで聖耐性99%!!

ただジョーカーさんは生息数少な目です

 

ゴブリンキングカード(MVP) 鎧

純粋なLukが10上がる度に追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ + 2%
純粋なLukが130の時、追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ + 20%

[厄災の魔将]と共に装備時、追加でMaxHP + 50%
[ヘッドクラッシュ]Lv5使用可能

クリダメはLUK130なら46%、基本的にスキルに乗るクリダメは半分適用なので23%

無条件でバン!!とクリダメ40%アップとかだったらまた印象も違ったであろう

LUKをこのカードの為だけに130振るのは負担でかいのがマイナス

他の装備でLUKを使うようなの付けてるならマシ(オークヒーロー中段とか)

これに高額ゼニーだすんならグルームcとかのMVP鎧カードでいいと思う

希少性とか抜きにした評価なら高くても3Gくらいかな

 

 

という感じのカード紹介+一言コメントでした

毎週アプデ地獄!!

ラグ缶ネタもあった気がしたけどあんまりビビッと来ませんでした

 

みんなレベリング頑張るのだ!!!なおなおでした=w=)ノシ

 

 

オマケ情報

YE鯖に拡張4次職作れるようになりました

 

 

 

web拍手返信↓

naonaoさんのお陰でSXがメインキャラになりました。
昨年の10月に10年ぶりに復帰して、諦めて完全引退しようと
思った頃に、あなたに救われました。
あんがとー!

oh!役に立ったみたいで嬉しい限り!!

真面目に作ったSXのスキル振り解説記事がこのブログで一番人気だったりするw

案外スキル振りまでがっつり解説してるサイトって少ないんだよね

私も読みたいのでみんな書いて!!

 

一つ前の記事もそうですが、
画像の装備一覧ってどうやって出してるんでしょうか?

SNSで装備をアップしよう的な公式イベントの応募用NPCに話すと装備一覧でますよ

しっかりアップしていこうっっ!

https://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/campaign/baselv220cp-2.html

↑詳しくは公式サイトのこちらをチェック

 

メインのSXがLV248/47になって今更ながらサベージ型に移行しましたが、狩場によってはRCの方が楽だったりで使い分けですねえ……。ボスによってはクリ100%ではないのでハロウィンでもらったペット連れ歩きかカードか……。ペット大きいのがネック。

サベージ型はいいぞっ!まあ攻撃頻度は少ないんでRCのが安定回復できたりしますけどね

クリティカルは多めの160くらい欲しい感じっぽいのでなんぼあってもよいっ

でけぇペットはそろそろ小さくして欲しいところ・・

 

DirectX9ですが、スン…はなくなりましたが代わりにブルースクリーンが出るようになりました…
環境(グラボ?)によっては起きない人もいるようですが、私はしぶしぶ7に戻す事にしました
短い付き合いだったけど一瞬で表示される露店街さよなら…!

ブルースクリーンは深刻ですねw

自分はグラボGTX1080ですが特に問題はないですね

いままでの低スペックでも動くRO!って感じでは行かなくなってるのかもしれないですねぇ

フルスクリーンでも色々バグるらしいし難しいところ

 

 

 

【メッセージを送る】 ←ジョンダパスをたらふく買いたくなったり教範をたっぷり買いたくなりつつも究極まで課金を極力我慢している・・(多分1月の下旬)