BAPFIRE!!

ROブログ書いてます、リベリオン大好き

ナイトウォッチでゲフェン夜間闘技場を完全攻略ッ

LV220にしっかり到着しつつ現在224レベル!!そろそろ攻略をはじめなけれヴぁ・・

なおなおです=w=)ノ

 

みんなまじめにレベリングしてるオーラを感じる・・!

記事のアクセス傾向でこの世の傾向を把握できるブログです

 

naonaoo.hatenablog.com

↑最近のレベリングの狩場やMD情報などは↑をチェックだっ、多分必要耐性も書いてる

 

 

ゲフェン夜間闘技場ですが、しっかり攻略してまいりました

 

実は装備整えてないシャドウクロスで何度か夜間闘技場やってたけどディワイまでは倒せてなかったんですよね・・

反射は悪い文化!

 

夜間闘技場はソロ限定という険しい条件ですが、毎日入れます

lv220から入れるMDで通常のゲフェンの右上宿屋のNPC

アイテム交換+一瞬で終わる初期会話クエが受けれます

 

闘技場では1人倒すごとに経験値が貰えるのでレベリングMDとしても使えます

ただ最後にドカッと経験値貰えるわけではなく、一人倒すごとに貰える感じだから教範使いにくいですけどね

 

ルールは30秒以内に倒す事

ノーマルとハードのラストは念属性mob+ノーマルルートのクルセイダーも念

それ以外は無属性

人型多いので人特化の装備があれば多少簡単になります(魔神の巨影cとか)

 

1回戦アルヒ(ノービス) HP10M

基礎的なダメージさえ出てればいける

2回戦アネモス(マジ) HP20M

時間かけてると微妙に水魔法が痛いのでアンフロと属性耐性少しあると良い

3回戦カネイリー(シーフ) HP30M

ハイディングしてくるのでサイトで炙るか珍ならファントムメナスで炙る

油断せずに開幕から高火力を出せば問題なし

4回戦スニキ(スミス) HP40M

時間をかけると物理が結構痛いけどKIAIで耐えましょう

 

↑4戦の合計時間が30秒以内ならハードに行ける

 

ノーマルルート

5回戦コスルリース(アサシン) HP55M

こいつも地味にハイディングかクローキングしてくる、SBが少し痛い

6回戦オルドル(WIZ) HP70M

メテオやSGやTSなど4属性攻撃を駆使してくる、GOSが欲しくなる~

7回戦ハゼ(クルセ)HP85M 念属性

聖攻撃のオンパレード 聖鎧を忘れずに・・オートガードなどで硬いので注意

8回戦のイフォドス(RK) HP100M

SPPがかなり痛いので130k↑のHPを確保するか耐性を高めで

連続したSPPはしてこないので1発耐えたら大体なんとかなる

地味に修正前はもっと高火力のSPPを使って来てた

9回戦のユメヒメ(ジプシ) HP115M

サイキックウエーブしてくる念肩だけは忘れるな

10回戦フェンリル(念属性) HP130M

魔法色々、聖攻撃も来る、GOS肩+聖鎧があるといいかも

大魔法もいくつかあるけど長い詠唱の物は歩いて回避推奨

アースストレインも来るがフェンリルより座標↑にいれば当たらない

GOSなしならボス耐性50%↑で耐えよう

 

 

ハードルート

5回戦 フェモン(モンク) HP165M

対策装備は念属性鎧

 

阿修羅してくるけど念鎧で20k程度

一応ニューマもしてくるが歩いて動かしましょう

 

6回戦 黒魔(陽狼) HP200M

対策装備は念属性鎧と念耐性肩

 

赤いオーラ(キリングオーラ)は無属性の範囲攻撃持続ダメージ、念鎧で軽減可能だが毎秒25k食らう

サイキックウエーブもしてくるので念耐性肩で防御、できれば90%↑欲しい(画像では念耐性78%で90k食らってる気がする()

SPを0にするスキルをしてくるので3%剤を常に連打したりして対策を

基本的に対策してても火力クソ痛いので遠距離タイプなら逃げ撃ちするかビターチョコ食うかした方がいいけど逃げすぎると時間切れしますw

 

7回戦 レチェニエ(アクビ) HP235M

対策装備=聖属性鎧 念耐性肩

 

レイジェネ(聖攻撃)とサイキックしてくるんで聖鎧+念肩でどうぞ

対策さえしてればまだ楽な方、ニューマやセイフティウォールもしてくるけど歩けば大丈夫

データルcは闘技場だと強いな・・サブ鎧のHPブースト用にたまたま入れただけなんだけど()

 

8回戦 ジュー(ソーサラー)HP270M

対策装備 GOS肩 or 4属性魔法のいずれか耐性装備 or ボス耐性50↑

 

4属性ボルト魔法をしてくるのでGOS欲しいかも、ボス耐性高めなら回復剤で耐えるべし

不安なら火レジポ食べておけ 鎧属性は自由だけど聖鎧なら4属性ボルトを75%にできる

逃げ撃ちするならGOS肩しなくてもわりとなんとかなる

遠距離で十分な火力を出せるなら肩自由の逃げ撃ち!

SPドレインも持ってるのでSP急に減って撃てない!?ってならないように

残影持ち以外の職だとスパイダーウェブで歩けなくなったりもする

 

9回戦 カナビアン(アルケミ) HP305M

対策装備=念属性鎧 念耐性肩

 

地属性ゴーレムを召喚してくる上にWIZみたいにサイキックしてくるので念肩推奨

開幕の出会い頭にアシッドテラーやアシッドデモンストレーションを投げつけて来て念鎧してないと240kくらい食らう

念鎧ありでも70kほど食らうので回復手段は強めに

さらに低確率だが武器破壊される可能性もあるので武器を2本持っておいた方がいい

ファイアーボルトもしてくるので火耐性50↑程度はあったほうがいいかも(火レジポ)

鎧破壊もあるんで破壊不可属性の鎧の方が良い

 

10回戦 ディワイ(ソーサラ) HP340M

対策装備=念属性鎧 念耐性肩 +強めの回復剤

 

開始から2秒後にMディフェンダー(遠距離物理90%カット)+近接物理と魔法反射

Mディフェンダーの効果時間は15秒なので15秒耐えたら消えるはず

反射の効果時間についてはよくわかってないw

遠距離物理派は開幕2秒間全力で殴ってから一旦逃げるなどしてもokです

 

EQは念鎧でも100kを3HIT食らいますので、私はEQ被弾中にビターチョコを挟むことによって対策してます

ボス耐性付きの武器などを所持してるなら70kの3HITくらいまでダメージを減らせるので即死しないダメージ量なら結構余裕ができます

ただクールタイムほとんどなしに2連打してくる事もあるので要注意

 

隣接中はディスペルも使ってくる(NWだとヒドゥンカード効果が消える)

なので逃げ撃ちした方がリスクが減ります

 

ビタチョコ力が問われるmobである・・

そんなことよりボス耐性くれねぇか(myナイトウォッチのボス耐性10%です)

プレジション銃ならボス耐性40%増えるのでかなり耐久力が増えます

 

 

ナイトウォッチでゲフェン夜間闘技場【RO/ラグナロクオンライン】【ずんだもん声で解説】 - YouTube

↑↑ 最後にyoutube動画で解説付きどころか声付きで動画アップしました

うーんこれは力作っ

 

 

ということで実装から結構時間経ってるMDだけどようやく完全攻略!!

拡張職転職1年待たされてるからしょうがないね

正直祈りの方向チケット使ってすぐ220レベルに行けばよかったと後悔しなくもない・・そうすれば今頃240レベルに・・()

 

 

ボス耐性がある程度ある人用

ハードルート 簡易まとめ

基本 念鎧+念肩

忍者の次のプリさん 聖鎧+念肩

次の教授 念肩orきついならGOS肩

次のアルケミ 念鎧+念肩

ラスト 念鎧+念肩 EQ中回復を

 

 

一応装備はこんな感じでした

サブ装備としてセトの恩寵(念属性鎧)のデータルザウルスc入り+7GOS

よくよく見ると頭中段が配布ゲフェンメロンフォンだったり、ところどころ資産を切り詰めていますw

棚アクセのエンチャをカスタマイズしてるのが個人的お気に入り><

 

グレイシア銃はいいぞっ!カードは亀将軍いれるか封印タナトスcいれるか迷ってる

 

封印タナトスは棚アクセ持ちなら天地発動率目的で入れると強いかな

グレイシア銃のDEF無視と封印棚cのDEF無視が合わさってデメリットは無いようなもん、英雄エンチャを得る場所が無いのが悩み


亀将軍cは異境エンチャと相性良くて火ダメ追加できていい

封印cシリーズ並みの値段だから要らなくなった時に消しやすいw

 

 

そんなわけでもっといろいろ攻略して行きたいけど欺瞞も幻影も難易度高い!!

なおなおでした=w=)ノシ

 

 

web拍手返信↓

復帰から1年頑張ったのでアニバーサリーBOXはフルで貰えたものの
貰えたのは血枝と残りはIL系肩のみ
うーん、微妙!
教皇のメモリアルレポートは緩和されたし難しいところは再突入できるところが多いからゾンビアタックで行けるかも?
報告できる数が5つに増えた分余裕もできてこれは良い調整

自分も去年IL肩だけで終わりでしたねw

今年はウシパワー1枚でたからヨシッ!!

教皇イベントは再入場で教皇復活するから諦めずに頑張ってほしい!

B鯖なら臨時PTを使うのだ!!

やはり最後は人に頼るのが一番である

 

 

【メッセージを送る】 ←レベリングが軌道に乗ってきたのでアニバイベ延長してくれて助かる!!

 

 

 

 

 

 

ROの処理速度がアップ? &アニバーサリーイベント謎の延長決定!!

アニバーサリーイベントは12月26日までの予定だったけど1月16日まで伸びた!!

なおなおです=w=)ノ

 

夏美の討伐とか納品とかバルムントの餌付けとか教皇の装備くれるイベントとかも延長なのかなw

特に明言がないので良くわからないけど継続ならレベリングが楽になりますねぇ

 

教皇イベントはさりげなく難易度低下もしてます

教皇を連れて歩ける時間が30分に増加して封印バフォ神殿も安心!!

教皇の属性レベルが聖のlv4になって大抵の属性攻撃は効かなくなったり

1日の報告数も5回になってとっとと教範でも使いながら一気に報酬が貰えるようにもなりましたw

 

サンタさんも登場!!

季節イベント頑張った数だけプレゼントくれます、頑張らなかった人は・・・イキロ

サンタの居場所は夜市MAPの夏美のいるとこ(運営本部)

 

 

そして謎に一番重要なのが!

DirectX9に対応したことによるローディングなど高速化!!!

いままで7でしたからね、かなりの処理高速化されますよ~~

ということで試したところ・・

画面回転させた時の回転速度がめちゃめちゃ鋭利!!!!

こいつぁ素晴らしい・・ようやくマシンスペックがほんのり活きるようになったか・・

残影移動もなんか処理が早い気がする

 

ていうか最近B鯖の人多いとこに居ると

スン・・・ってクライアントが落ちる事多すぎたんでこれで直るかなぁ

 

 

lv220になろうキャンペーン的なのも開始

https://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/campaign/baselv220cp-2.html

ツイッターでゲーム内で取ったSS貼り付けて抽選でキエルカードげっちゅなキャンペーン

 

このキャンペーンのいいとこは他人の装備やステータスを参考にできるという点ですね

今の流行りが分かるぞう~

やろうと思えば装備大喜利して遊べるんだけど前回やったから真面目に生きようと思います

 

 

そういえば最近のナイトウォッチがどうなったかというと

気合でニブルヘイムダンジョンやら討伐やら最後は幻想叢書まで駆使してlv220に到達しました!

 

220に到達するまでが一番大変であり、220からはわりと気を抜けますw

教範も尽きそうだししばらくはゆっくりしてゆこう・・

 

 

220からやれるようになることは色々ありますが

ざっとまとめると・・・

 

幻影の迷宮MD 入場可能

シャドウ装備をようやく自分で生産できる・・!!

 

逃げ撃ちし放題なのでどれくらい逃げ撃ちが有効か試せる

実はリベリオンの頃はスキルの射程が短かかったり遠距離からの火力が低すぎたりして

逃げ撃ちはそれほど有効じゃなかったんですよねぇ・・

4次スキルは連射系じゃない上に3秒チャージできるんで逃げ撃ちが捗りすぎる

 

ただ幻影のボスは逃げ撃ちするプレイヤーに対して距離無視スパイラルピアースみたいなのやってくるので結局火力ごり押しを求められる()

NWは40階くらいでとりあえずギブアップw

 

ゲフェン夜間闘技場MD

経験値目的+ちょっとゼニ稼げる

時間制限30秒なので逃げ撃ちに夢中になってるとちょっとあぶない()

遠距離で片づけられるんで、近づかせずに適当に聖鎧+念肩くらいでもしてれば大抵はなんとかなる

ただ属性ボルト魔法してくるタイプは射程長いのでGOS肩への換装も視野に

主にハードならジュー、ノーマルルートならフェンリルあたりが魔法強いです

ジューと銃撃戦(激うまギャグ)

 

ハードルートの簡単メモ
5戦目 フェモン 念鎧
6戦目 黒魔 念鎧 念肩
7戦目 レチェニエ 聖鎧 念肩
8戦目 ジュー GOS肩
9戦目 カナビアン 念服 念肩
10戦目 真夜中のディワイ 念鎧 念肩

Mディフェンダー(持続15秒)のあるディワイは序盤もたもたせずすぐ撃つべし(近接と魔法反射も同時に使用してくる)

ディワイのEQは無対策で400kの3HIT、念鎧でも80k~100kを3HIT

確定吸収でもディフェンダー付きディワイでは吸収が間に合わないのでビターチョコなど食べよう

開幕の初速が大事なのでリーチエンド毒などを使って大鷲などを運よく発動するのを祈る

 

最近の装備はこんなもんです、念属性のセトの恩寵がサブ鎧

まだ配布中段なのはアルカナを得るところが頭中段しかないから・・

MYナイトウォッチのボス耐性は合計で10%()

 

 

飛行船墜落地MD

PT向けレベリングMD

 

最後のキメラっぽいボスは逃げ撃ち3発でやれた

近くで殴り合うと素殴りが強くて鎧破壊などもあるのが怖い、確定吸収ありなら抱えてても行けそうな気はするけど試してないw

 

 

イスガルド地方のメインストーリー解禁

意外と長くて30分~1時間かかるかもw

そもそもパトロールで10分かかるのとラストのルガン戦MDが長い

外フィールドがめちゃ危険地帯で聖耐性90↑はないとしぬ、つらい

蛇の巣のハートハンターAT相手は念耐性80↑はないと倒した後のサイキックの残骸にやられる(1敗)

 

クリアしてエンチャントをようやくできるようになったけど確率しぶい

グレイシア武器は大鷲系を小さな魔石でランダム抽選エンチャで付けるのかなり厳しい

氷華魔力エンチャと異境エンチャは1500個くらいミスる事もあるけど付く時はすぐ付くので確定エンチャはしなくてもいいかな

 

イスガルド地方のデイリークエストも解禁

するけど・・受付NPCがばらばらなところに居すぎ

めんどいから目に付いたのを少しやる程度にしてる()

一応ダンジョンに送ってくれるやさしさは見える

 

 

シミュレーション戦闘MD解禁

ギルメンと一緒にやったけどスクショ撮ってなかったw

一応倒せたのでよかったがソロでも勝ちたいな~~

とりあえず装備構築悩み中である、1分で倒せる気はしない

 

 

捨てられた穴01入場可能

まだクエストしてないけど平地狩りじゃここがおいしそうですよね

 

 

廃棄場アミシティア入場可能

4属性魔法がガンガン飛んでくるのでGOSか水耐性は多めにないとウォーターボールでまじでしにます

デイリーくらいはやりたい気がする狩場、いつもの銃弾を浴びた猫亭のルドゥス4F行きのNPCのすぐ下に居ます

 

 

意外と大ボリュームだなlv220!

しかしイスガルドデイリーはだるいからやりとうない!!

もうちょっとまとめといて!!!

 

それにしてもいろんなとこで腕試しが出来ていまとても幸せ!!!!

 

もっとレベル上げて行きたいとこだねぇ・・

 

ということでイベント謎延長だけどがんばろう!なおなおでした=w=)b

 

 

オマケ

+7超越済みグレイシアハンドガン(覚醒リベ+異境エンチャ済み)

を作ったので+10ILルクス(ドラキュラc挿し)と比較

 

グレイシア側にまだカード挿してなくてこれなので、実質+7で互角ってとこでしょうか

相手のDEFが高いならIL側が巻き返し始めますけどね(DEF1000↑くらいだと錐一択)

 

ファイアーダンスについてはグレイシア60Mダメージに対してILルクスが55Mでした

 

ILルクスの強いところはlv200から付けれるとことディレイカット20が付いてるところですねw

4次職からはグレイシアハンドガンがハンドガン界ではトップかもです(ボス耐性ないが)

10ボルトリボルバーも強いですけどs3スロットの活かし方が適当だと微妙かなぁ

 

 

web拍手返信↓

アニバイベのメモリアルレポートは衣装簡単に取られたら悔しい的な感じがしますねえ
教皇が消える時間が10分ってのがまたいやらしい
衣装は1つクリアすれば貰えるくらいの所に設定するべきだったんじゃなかろうか……人気投票のものなんだし

実際謎に難易度が高いですなw初回に貰えてもいいとは思う!

とはいえ珍しく対応されましたねぇ

今からでも遅くない感じの仕様に変わったのであきらめてた人も是非やって欲しいっ!

 

初心者向け:要注意な攻撃に備えつつ堅実に。
中級者向け:立ち回りも気を付けて殲滅速度を上げよう!
上級者向け:こんな装備(G超え)で1確ドーン!

でも最近は本当に、最低限の守り(毒or聖鎧)だけ固めて、
後は火力に全振りして『ヤられる前にヤる』を徹底するのが良い気も。
祈りチケで220にしちゃったクチですが、
守り固めてても捨て穴2とかだとワンミスでアッサリ死にますし。

まぁ、中の人の注意力と性格次第かもしれませんがw

捨て穴はもう熟練者以外にはおすすめできない感はあるw

運営くんこれ確定吸収無いと無理だよっ

自分でも装備パズルが苦しい・・というか靴のエンチャと鎧のエンチャ変えないと無理ってなるのがだるいかな・・

ミミミ装備みたいな底上げシステムをどんどん充実させていかないと初心者帯は難しいですなぁ

 

自分に合う銃を見つけるために色々試してますが、DEF無視型の私にはガトリングがぶっ刺さりでした
使いやすい広範囲攻撃+ボス戦に強い高威力単体攻撃の組み合わせ、そして固定詠唱装備不要と使い勝手抜群ですねこれ
なおなおさんの真似してハンドガン持ち替えフォーリンも始めましたが、使い慣れるとこれは強い…!
しかもただ強いだけでなく、持ち替えずに使ってた時は発動と解除で2回インテンシブを使うせいでSPのきつさに拍車がかかって大変だったのが
火力アップによる確殺数の低下も合わさってSP消費もだいぶ楽に…恩恵の多さに感動しちゃいました

DEF無視タイプならガトリングが尚更合いますね~

地味にDEF無視強制な分火力は多めに貰えてますからお得ですよ!

そしてハンドガンフォーリンに慣れるとは凄いっ!

これに慣れるとインテンシブのチャージ時間の無駄が無くなるから強いですね~

ガトリング以外を使うと自分でもなんか調子が狂うのでガトリングばっかりやってますw

 

虎おじは悲しい事件だったね…
ネザー高過ぎワロタなので、ボルトリボルバーにシャア1枚刺してニブル通っております。
武器改造の証もかなり安くなってて理想エンチャ厳選が楽になりましたね!
次回のNW講座は我らがアイドルちびアルファちゃんの紹介お願いします!

虎さん居なくなってFOYのボス耐性20%が消えて防御がつらいのうw

ネザーはまあ市場の在庫自体は増えたから物自体が無い!ってならなくて良かったとも思っている・・

ボルトリボルバーはシャアcと相性が良いのでオススメ度高いです、ハンタ2枚挿しでも問題なしっ

そしてアルファちゃん紹介は追記しておきましたw

 

+10グレイシア銃のお買い上げありがとうございます
とりあえず3つ出来たんで1つ売りに出したらなおなおさんに買われているとはw
エンチャントはコツコツ頑張るしかないかな(´・ω・`)

売っていた方ですか~こうして売り手のお話が聞けるのもこのブログをやってる利点かもしれないw

そして3つできるとは凄い・・武器レベル3だからスミスの武器精錬だと割とできますね~

今後お値段安くなるかもっと思いつつも結構初期だったし思い切って買っちゃいましたっ

エンチャでもげろ吐いてますが経費2G以下に収まりそうではあるから長い目で見れば安いかな・・

どこぞのILゴールドルクスに豪傑付けるの3Gかかるし()

 

私の物分かりの悪いコメントに応えて頂いて有り難うございます
第2魔力は今の装備だと振れ幅にもよりますが3発前後ですね
ヒドゥンは2で回してるのでAP管理に手榴弾スキルを取ればもう少し上のヒドゥンの使用も出来るかなというところです
ダメージ軽減はDEF盛りなら例えばカトインパーケ、耐性で取るならFOY等が候補になりますか?

第二魔力は行けてるようなので良かったです

APは手榴弾スキル混ぜないと結構大変ですが、しっかり混ぜれば多少強めのヒドゥンも維持できそうですねぇ

実際ダメージ軽減の面ではカトインパーケ強い・・

そしてネザーゲート頭による確定吸収の為にリベリオンは頭FOYはあきらめがちですが、ボス耐性20%を優先するならFOYですね

 

でもETって、2024年2月末頃に廃止になるんですよねー・・・。
それに伴って、ETに出現していたボスの主なカード産出場所が夢幻(試練~幻影)になりますねぇ・・・。

亀将軍とか一部のET出現ボスは星座MDに強化された状態で出現するみたいですけどね~。
星座MDにはエドガは出ません(。

ちなみに、各階層毎に必ず1体、強化ネクロみたいな魔方陣エフェクト付きのモブが出現し、「物理無効」「魔法無効」「遠距離無効?」のどれか一つを所持しているそうです~。

ETは2月に閉鎖なので今のうちにもりもり行った方がいいですねぇ

試練は拡張職の転職に伴って全体的な産出が減ってるしゆっくりじわじわ値上がりしそうだなぁ

亀は季節イベントでもパワーアップ版が出て来がちだし戦うのだるそうだ・・

そして魔方陣エフェクトmobはそういう効果だったんですねぇ、イフcのEQで倒すしかねぇ!!

 

 

 

【メッセージを送る】 ←やる事が多いよね・・・まとめてみてもやっぱり多いw210での討伐も全然そのままおいしいしなぁ~教範が足りねぇので早くwebマネーキャンペーンしてくれーーー!!